しくじり慶應生メガりゅう~なぜ私は失敗したのか~

サムネイル
高1リュウセイ
高1リュウセイ

受験勉強頑張るぞ!東大に入るんだ!!

メガりゅう(横浜国大後期のすがた)

君の進学先は横浜国大だよ

高1リュウセイ
高1リュウセイ

何でですかあー!!

メガりゅう(横浜国大後期のすがた)

しかもそのあと、留年回避のために慶應に行ってブロガーやってるよ

高1リュウセイ
高1リュウセイ

それは恥だ…

メガりゅう(慶應のすがた)

横浜国大や慶應に入学したことを「しくじり」だとは思っていない。他の面で「しくじり」だと感じているから、今回はそれを紹介するよ!

にほんブログ村 大学生日記ブログ 文系大学生へ
にほんブログ村

目次でしょうに

なぜ「しくじり慶應生」なのか?

以前、「私の欠点」というツイートをした。

今の私は上記のような様々なことにチャレンジしている。他にも、経済学を勉強したり、筋トレをやったり、友達といっぱい遊んだり、様々な興味があり過ぎるため、専門性が薄まってしまっている。

結局どれも実績を出すことができず、微妙な感じになってしまっているのである。

メガりゅう(横浜国大後期のすがた)
メガりゅう(横浜国大後期のすがた)

「横浜国大と慶應に通い、文系なのにエンジニアの勉強をしている」と組み合わせてオリジナリティを出すことは重要。しかし、軸がブレてしまっている。

メガりゅう(慶應のすがた)
メガりゅう(慶應のすがた)

なんでこんなことになっているのか、次の章から説明していくよ!




しくじり慶應生になった経緯

受験時代~東大入試だけを目標にして生きていた

他のブログ記事でも「私は東大入試を一生懸命やったが受験に失敗した」ということを書いてきた。

東大受験を志した経緯は下記の記事を読んでほしい

高1リュウセイ
高1リュウセイ

私は「東大に行けば幸せになれる。今はつらいけど東大に行って幸せになってやろう」と考え、「東大一本」で受験勉強をしていた。

メガりゅう(横浜国大後期のすがた)
メガりゅう(横浜国大後期のすがた)

この時代は、目標を一本化させていた。なのになんで慶應時代に…

しかし東大受験に失敗

しかし、東大受験に失敗。

私は人生をかけて東大入試に取り組んでいた。だから、東大に落ちたことは人生そのものを失うことと等しく、精神を病んでしまった。

東大に落ちた時のエピソード

東大に落ちたときのエピソードは上の記事を読んでね。かなり病んでいる様子が分かる。

慶應義塾大学在学時代の失敗

大学生になった私は、FX(外国為替取引)に興味を持つようになっていた。「円→ドル→円」と変えるだけで不思議なことに儲かるのである(実際には、変えているわけではないが)。

ファイナンスの世界に入った私は「分散投資」という概念を知る。

詳細には述べないが、一つの金融商品を売買するよりも、複数の金融商品を持っておいた方がリスクは減るだろう。

私は受験時代、東大入試にすべてを投資していた。それ故、受験に失敗した時は精神を病むほどに辛い思いをしてしまった。

もう、あのような辛い思いをしたくない。

だから私は、様々なこと(ブログだったり、エンジニアだったり、経済だったり)に手を出すようになった。慶應に入学することもその一環である。

メガりゅう(慶應のすがた)

複数のことを行うようになって、人生の視野は広がり、楽しく生活したよ

横浜国大や慶應に入学し、「東大一本」の状態から脱した私の生活は、楽しかった。

「挑戦」を人生の目標にし、様々なことに挑戦してきた。

鉄道旅行では、長野まで青春18きっぷ(JR普通列車を一日乗り放題できるきっぷ)で行き、現地の某インフルエンサーに会い、さらにその後大阪まで行ってホームレス体験を行った。

ブログ記事を書いてお金を得るという夢のような暮らしが始まった。

文系なのにエンジニアの勉強を開始した。

これにより、何か一つが失敗しても、他でカヴァーできるという状態が確立した。例えば、あまりブログでPV数が稼げない月があっても、「今月は経済で良い勉強をしたな」とすれば精神的に病むことはない。

高1リュウセイ
高1リュウセイ

あまり「しくじり」って感じじゃありませんが…

メガりゅう(慶應のすがた)

楽しい生活はそう長く続かなかった…

「分散投資」のデメリット

しかし、この楽しい生活は長く続かない。

そりゃ、専門性の薄い人が書いたブログでそこまで稼げるわけではない。収益がガクンと下がってしまうこともある。

他にも、エンジニアのスキルが理系の人たちと比べて高いか?おそらく、IT専門学校(wakatte偏差値30)の人と比べても私のスキルのほうが低いだろう。

こういう生活をしていると「自分って何のために生きているんだろう」「自分の強みって何なんだろう」と思うようになってくる。

自分よりも偏差値の低い同年代の人がテレビに出演していることを見かける。彼らは何かしらの実績があるからテレビに出演することができる。受験に失敗し、他の分野でも成功を収められない、自分の人生は失敗「しくじり」だと感じるようになった。

確かに、「東大一本」で受験勉強をしているときと比べて、知識の幅は広がった。しかし、「薄い人間」になってしまった。

しかも、将来の夢を考える際の弊害にもなっている。

私は現在エンジニアの勉強をし、将来はエンジニアとして働きたいと考えている。しかし、大学受験に未練がある。高校教員となって生徒に勉強の楽しさを教えたい。

「エンジニア、教員、どっちにしよう…」と悩み、どっちも前に進まない。そのような状態になってしまっている。

まとめ~人生は悩んで当然!

受験に未練があり、エンジニアとしての実績も出せない。かろうじてブロガーとして成果を出せているという状態。

私は人生に悩んでいるが、その分しっかりと成長している。「集中投資」型の人生の人よりかは成果が出るのが遅いが、東大合格を含めてしっかりと成果を残す人生にしたい。

表

確かに、東大入試のように一つのものに集中して「投資」し、ひたすらそれに取り組むというのも良い。しかし、それは失敗した時にリスクが大きい上に狭い視野になってしまう。

一方で「分散投資」パターンの人生は、組み合わせることでオリジナリティを出せる上に、一つで失敗しても別のものでカヴァーできる。しかし、専門性に薄い。

「集中投資」型の人生、「分散投資」型の人生のどちらにもメリットデメリットはある。バランスよく人生を送ることが大切だ。




高1リュウセイ
高1リュウセイ

もしかして、自分の人生終了!?そんなあ!!

メガりゅう(慶應のすがた)

そんなことはないよ。メガりゅうも戦略を立てている。同年代の人たちよりかはずっと良い生活をしているよ

高1リュウセイ
高1リュウセイ

どんな戦略があるのですか??

メガりゅう(慶應のすがた)

うーん、言っちゃおうかなア。メガりゅうの戦略…!

しくじり慶應生メガりゅうの戦略とは!?下のPages2をクリック!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください