人生を楽しもう!
メガりゅう語録
マーチは低学歴でしょうに。
通う価値ないでしょうに。
今回の記事はこれでおしまい!次回もまた見てね!!
勝手に終わらせるな。
中央大学には、学歴以外に良い面があるよ!!
中央大学のイメージといえば…
皆さんは、中央大学と聞いて、どんなイメージを持ちますか?
- ステハゲさんがいる
- 八王子の田舎
- ムダにキャンパスが広い
- 法学部以外が微妙
- 駅伝で走ってる
正直、あんまりいいイメージないんじゃないかな。
これから、中央大学のいいところを紹介していくよ!!
中央大学のいいところを紹介するよ!
田舎にキャンパスがある!
それをみんな嫌がって中大を避けるんでしょうに
田舎にあるおかげでメリットがあるよ!
「4月から憧れの東京でのキャンパスライフだ~!たのしみだな!!」
「キャンパスはどんなところなんだろう?中央って付くから、きっと東京のど真ん中なんだろうなあ!水道橋かな。理系が水道橋で、文系は八王子ってところなんだ!」
「早速登校してみよう!」
「えっ、お化け屋敷みたい…。ここを通学するの!?」
「キャンパスの外はどうなってるんだろう…?ちょっと行ってみるか!」
「田舎じゃん。」
キャンパスが田舎にあるおかげで、学生同士のつながりが強いよ!!
田舎なので、周りに何もない。せいぜいお好み焼き屋さんとブックセンターいとうとラーメン二郎くらいだ。
では、中大生はどうやって遊ぶか?
みんなでサークル活動を楽しむのだ!!
「サークル棟」という建物がある。そこでみんなで集まってお喋りをしたり、ゲームを楽しんだりする。中には「ヒルトップ」という食堂棟で集まってお喋りをする人もいるぞ。(ステハゲさんの動画でも紹介されていたね)
「周りに何もないから、みんなで集まる」という図式が完成する。
もしも青山学院だったら、学生同士で集まらなくても渋谷に遊びに行けばいい。最高の仲間を手に入れたいなら、中央大学がおすすめだ。
中央大学生は、みんな優しい!!
中大生は、みんな優しいよ!
私は横浜国大に通っていたころ、中央大学の新歓に参加したことがある。
上の写真は、ステハゲさんが粉雪を歌っていたところだ。
春になると、桜が満開になる。ここでお花見を行い、新入生を歓迎する。
みんな優しく、食事をおごってくれた人もいた。
交通事情も、そこまで悪くない!
八王子にキャンパスがあると、学生はどこで遊ぶのか?
慶應義塾(日吉)や青山学院なら渋谷、早稲田なら高田馬場、立教大学なら池袋。
では中央大学はどこで遊ぶのか?答えはこれだ!!
- 多摩センター
- 高幡不動
- 立川
- 新宿
たしかに、渋谷や原宿ほどではないけど、ちゃんと遊べる場所はあるよ!!
多摩センターや高幡不動なら、遊べるものは一通り揃っている。キャンパスからも近い。
新宿へのアクセスもいいですね
大掛かりに新歓を開くときは、新宿まで行く。そもそも、全学生が八位皇子に住んでいるわけではなく、京王線沿線に住んでいる人が多い。だから休日はみんなで新宿で遊ぶこともできるよ!!
偏差値は、気にするな!!
中央大学の場合、法学部とその他の大学で偏差値に大きく差が開く。
法学部生は「マーチなんかで括られたくない!だったら早稲田大学の下級学部に行く!」と再受験をし、
他学部の場合「法学部へのコンプレックスが強い!」「スポーツ推薦と一緒にされたくない!」という意見が多い。
確かにコンプレックスを抱く人が多いが、個人的には偏差値は気にせずにキャンパスライフを楽しんだほうが良いんじゃないかと思うね。
早稲田大学のに入れば、コンプレックスは解消されるのか?ハッキリ言って、早稲田大学くらいなら少し勉強すれば入れてしまう。
偏差値は気にせず、キャンパスライフを楽しむべきだ。
まずは、サークル活動。これはものすごく盛り上がる。
あとは、資格取得。簿記などを目指す人が多く、それに打ち込むのも手だ。
さいごに
確かに中央大学に入学すると様々なコンプレックスを抱くことがある。
しかし、それを克服できれば、とても充実した学生生活が送れると思う。
中央大学に入ったら、まずはいろいろな人に話しかけよう。そしてサークルに参加しよう。
大学受験のことなんか忘れるくらい、何かに没頭しよう。
中央大学への入学を辞退し横浜国立大学に入学した私でも、中央大学、良いと思うぜ。
おい、馬鹿
さっさとこの記事を削除しろ